商品説明
【送料はコチラ】
※複数個を同時に御購入いただいた場合は送料が変動する場合がございます。
こちらの商品は自転車と同時購入で送料無料!
当店ご購入商品総額11,000円(10%税込)(送料&手数料除く)以上で送料無料!
(自転車対象外)
◆オフィシャルオンラインストアならローンもOK◆

●ご注文総額33,000円税込以上、月々3,300円からご利用OK●
背中に重い荷物を背負うことなく、軽快に自転車に乗るために作られた1品。
通常のフレームバッグに比べ長さを短くすることで、小さめのCXバイクやMTBへの装着が可能になりました。
本体の深さに前後差を設ける事でボトルケージのスペースを確保しやすくなっています。
一番深い部分はフレームバッグより深さがあるので、クッカーやU字ロックなど収納できる物の幅が広がりました。
さらに荷物が一点に集まりやすいので、バッグの中で荷物がバタつきにくくなっています。
ボディには軽量で引き裂き強度の高いX-PAC素材を使用。
リップストップナイロン仕様よりもさらに10gほど軽量に仕上がっています。
裏には防水フィルムがラミネートされており、雨天での使用も考えられた作りになっています。
ベルクロとストラップで簡単にしっかりとフレームに固定する事ができます。
本体右側がメインコンパートメント、左側は細かなものが仕分けできるマチのないポケットになっています。
開口部には水の侵入しにくい止水ファスナーを使用。
大きめのプルタブ付きなのでスムーズに開け閉めでき、補給食やカメラなどをすぐに取り出せます。
ツーリングや長距離ライドなど自転車での旅にはもちろん、デイリーにも使える便利なバッグです。
MADE IN JAPAN
素材:X-PACナイロン
サイズ:縦5cm〜16.5cm、横幅:40.5cm、奥行き:約6cm
容量:3L
Made in Japan
それでは早速ご紹介!!と、その前に、、フレームバッグはすんごい便利ですよ◎というオススメをしたいと思います。
何を隠そう僕自身、最も出動回数が多いのがフレームバッグなんです。
バイクパッキング三種の神器(サドルバッグ、フレームバッグ、ハンドルバーバッグ)の中で、最も荷物の重さを感じさせないのがフレームバッグ。
ぶら下がる形になるサドル&ハンドルバーバッグはどうしても荷物の重量でユサユサと揺れてしまいますし、取付位置が高くそれぞれバイクの前方&後方なので余計に重量を感じやすくなります。
その点、フレームバッグはトップチューブ&ダウンチューブ(場合によってはシートチューブも)で固定することでユサユサ感がほぼ無し。
バイクの重心にほど近い位置に取り付ける為、全体の重量バランスも崩しません。
また、サッと手が届く位置なので、走りながらや頻繁に取り出す必要があるものの収納にもピッタリなんです。
なので実は!!ロングライドやキャンプツーリングだけでなく、日常で使うのもすんごくオススメなアイテム◎
何を入れるのかな?となると例えば、
【ロングライド】
ツール一式・スマホ・モバイルバッテリー・補給食・財布
【街乗り】
ロック(カギ)・ライト・スマホ・モバイルバッテリー・おやつ・財布
こんな感じになると思います。
フレームバッグにも弱点はありまして、大きいものは入りません。
なので、コンパクトだけど重いな〜というものを入れるのに最適なんです。
というわけで少しフレームバッグに興味持ってもらえたかな?というところでお待たせいたしました!!
フレームバッグのご紹介です◎
いつも”ちょうどいい”製品ラインナップが嬉しいFAIRWEATHERより、定番モデルのFRAME BAG HALFが素材を替えて新登場しました。
メイン素材をリップストップナイロン⇒X-PACナイロンにアップグレードした新モデル。
X-PACと言えばUL(ウルトラライト)系のアウトドアギアで定番ともいえる最新ハイスペックファブリック。
防水性、引裂き強度の高さはもちろん、防水ラミネートなどを廃することで軽量な仕上がりが嬉しい新作バッグです。
車体の中心に来るフレームバッグはバイクパッキングバッグの中で最も揺れに強く、重いものを入れるのに適しています。重いものを入れることで重心も安定しますね◎
取付方法は今までと変わらずの6か所固定で安心です。
・トップチューブのベルクロ×3
・ダウンチューブへのコンプレッションストラップ×2
・シートチューブへのコンプレッションストラップ×1
シートチューブのストラップは脱着可能になっております。
荷物の重量がよほど重くなければ、無しでも十分に固定力は足りますし、外してしまってもOK!!
逆に好みのストラップに変更して使うなんてこともできます。
たっぷり6cmのマチが取られた右側のメインコンパートメントにはサイクリングボトルもすっぽり収まる収納力の高さ。
適当に放り込んでもドンドン飲み込んでくれるので日常使いにもオススメなんです。
街乗りで使うゴツくて重いチェーンロックの収納場所としてもピッタリ◎
マチの無い左側にはポンプなどの薄いものを収納。
とはいえ、このサイズのポンプが楽々入るサイズ感は流石です。
見た目にも美しい止水ジップが浸水を防ぎます。
グローブしたままや、走りながら開閉することの多いフレームバッグなので、ジッパーの持ち手がしっかり大きめなのも嬉しいポイント◎
この商品に関するお問い合わせは下記の店舗にお願い致します。
*既に商談中・売約済の場合もございますのでご了承下さい。
*携帯電話にてこちらのサイトを閲覧されてる方は、場合により画面表示が正しくモニターされない場合がございますので、必ず栄輪各店まで商品の値段・スペック等御確認のほど宜しくお願い致します。